高井戸小学校でプレゼンセルフレビューロボットシステムを用いた実践を行いました
2025年2月12日,13日に高井戸小学校にて、コミュニケーションロボットを使用したプレゼンテーションセルフレビュー支援システムの実践を行いました。
今回は小学5年生のSDGsについての発表を「Sota」がその場で再現し、学生が共同で振り返るという内容で行いました。
自分たちのプレゼンを客観的に見ることで、声の大きさやジェスチャーの不足といった気づきを得ていました。
ビデオを見るよりも振り返りに対する抵抗がない!という声もきけました。
協力していただいた高井戸小学校の皆さん、ありがとうございました!



この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。