研究紹介PVを公開しました!
柏原研究室の2本柱である、Web調べ学習支援、ソーシャルロボットを用いたエンゲージメント向上支援をわかりやすく紹介するPVを公開しました。ぜひご覧ください。 なお、本動画は教育システム情報学会創設50周年特別事業の研究グ […]
2025新歓ハンバーガーフェス
いつも読んでいただきありがとうございます。ついに修士2年になりました、佐々木です。僕なりの新歓ということで、やはり料理を振る舞うのがよかろうと思って久しぶりのハンバーガーフェスを開催しました。
JSiSE第6回研究会に参加してきました!
こんにちは、十日後にM2になる佐々木です。修士ももう折り返し、あっという間ですね…。今回はM1の研究成果のまとめとして、東北大学で行われた研究会での発表してきました!
高井戸小学校でプレゼンセルフレビューロボットシステムを用いた実践を行いました
2025年2月12日,13日に高井戸小学校にて、コミュニケーションロボットを使用したプレゼンテーションセルフレビュー支援システムの実践を行いました。 今回は小学5年生のSDGsについての発表を「Sota」がその場で再現し […]
学会参加記録を作ってみた!
あけましておめでとうございます、M1の佐々木です。本年もどうぞよろしくお願いいたします。今年はLab Lifeもそうですが、せっかく始めたYouTubeも活性化していきたいと意気込んでおります。楽しんでいただけたら幸いで […]
早いもので年の暮れ
予想に反して連続で佐々木が登場しました。ICCEの記事頼むよ有賀、渡邉…。
ICCE 2024 参加報告 その1
ご無沙汰しております、佐々木です~!半年ぶりくらいらしいです。昨年度は何だったんだ。表題の通りICCE 2024@フィリピン に参加してきました!初の国際学会です…!まずは佐々木視点のレポートをお楽しみください!(他の2 […]
2024/11/24(日) 第2回オープンキャンパスで研究室を公開します
柏原研究室では、11:00 ~ 17:00に研究室の説明、および学習支援システムのデモンストレーションを行います。 研究室の概要を説明する全体説明は、11:30〜、13:00〜、14:30〜、16:00〜の全4回実施しま […]
卒研配属生向け研究室説明会のお知らせ
2024年度の研究室説明会の日程が決まりましたので、お知らせいたします。 全日程 西3号館303室 にて実施します。 アクセス:西3号館3階、階段あるいはエレベータを降りて左手突き当りの部屋 参加予約は不要です。配属を希 […]
佐田竣祐さん(情報学専攻博士前期2年)が第49回教育システム情報学会全国大会にて奨励賞を受賞
柏原研究室の佐田竣祐さん(情報学専攻博士前期2年)が、2024年8月27日(火)から29日(木)に明海大学で開催された第49回教育システム情報学会全国大会において、大会奨励賞を受賞しました。 本学会は、教育・学習のための […]